フォレスト歯科クリニック

ブログ

根の治療と歯科用顕微鏡(マイクロスコープ)について

  • 2021.10.02
  • #豆知識
皆さん、こんにちは😃

早いもので、もう10月!!
季節も秋らしくなって過ごしやすくなってまいりました🍁
2021年も残すところあと3ヶ月となりましたね〜。いやぁ、時の流れは早い。。。
(最近、時間経過を異常に早く感じるようになってきた院長です笑)

さて、本日は、当院の根の治療で使用している歯科用顕微鏡(以下、「マイクロスコープ」と記載します)についてお話させていただきます♪

最近、お電話にて「精密根管治療」についてよく問合せをいただくようになりました。
そんな、精密根管治療で欠かせないのが「マイクロスコープ」!!

なぜ、マイクロスコープが欠かせないツールなのか⁉️

それは、「歯の根っこの中(神経の入っている穴)はとても細く、複雑な形をしているから」です。
そのため、裸眼では見える範囲に限界がありますし、普段の診療から拡大鏡(ルーペ)を使用して根の中をしっかり見ようと思ってもマイクロスコープとの見え方の違いは歴然としています👀
↑↑ちなみにこちらは私が愛用している拡大鏡(ルーペ)です。

4.5倍の倍率でお口の中を見ることができます。
(一度、拡大鏡を使用した診療を経験すると、拡大鏡なしでは診療できません笑)

拡大鏡でも十分に見えるようにはなります。

ただ、もっと精度の高い治療を提供するために、当院では、根管治療でマイクロスコープを使用しております。
こちらは当院のマイクロスコープです🦷
カメラで有名、「ライカ」製のマイクロスコープになります📸✨

「じゃあ、実際どのくらい見え方が違うの?」ということになりますが、

例えば、裸眼で見えるのが、↓↓の写真くらいだとすると・・・

マイクロスコープを使うと、ここまで見えます(4〜20倍まで倍率が調整可能です!)

(「なんだ⁉️この青いシートは⁉️」と思われた方はこちらのブログへどうぞ笑)

ピントが今は歯の上の方に合っていますので、これを調整すると・・・

根の先まではっきり見えます😲

ここまで見えると、根の中の汚れ、裸眼では見えないヒビや細くなった根の穴など細かい部分まで確認できるということなんですね💡


こちらは根の先で炎症が起こっていたために、再治療を行ったケースになります。

青く染まっているのは、虫歯になっている部分です。実はここも非常に重要‼️
上の虫歯をしっかりとって置かないと、どんなに根の中を治療しても、それは虫歯菌を根の中に押し込んでいるだけになります💦
ちなみにピンク色(オレンジ色?)をしているのは、以前の根管治療の際に詰めてあった防腐剤になります。
説明しやすいように防腐剤と書いてはいますが、中に虫歯が残っていたりすると、防腐剤の周りにバイ菌が繁殖しやすくなり、結果的に根の先に病気ができる原因に😱


虫歯をしっかり取ってから、以前の治療で詰めてあった防腐剤を取っていくと・・・
 


もう一つの根っこの穴が見えてきました!!(写真では穴の上部を広げてありますが、術前はかなり細く見えにくかったです)

根っこの穴がしっかり封鎖ができていない場合も、根の先が膿んでしまったり、炎症が起こる原因になります。

場合によっては、CT写真も撮影させていただき、より良い根管治療が提供できるように日々努力しております。

そして、私がこのマイクロスコープを選択した理由・・・
「写真を撮ったり、治療しているところを録画したりできるので、患者さんに説明がしやすい」
これが結構、大きいかもしれませんね😏

実際に、、、
 


「今日は、根の中をきれいにしました。この歯は3本の根の穴がある歯で、現在はこのような状態になっています。今日は根の中に消毒のお薬が入っています。次回、特に問題なければ、この根の穴をしっかり封鎖するために最終的なお薬を詰めましょう」とお話をして、

 

「今日は根の中に細菌が繁殖しないようにするために、お薬を詰めました。このピンク色のものが最終的に詰めるお薬になります。あとはこの上に土台をたてて、被せ物の治療をしましょう」

と説明できる訳です。
根管治療の説明に関しては、マイクロスコープのこの機能がなければなかなか説明が難しいので、助かっています☺️

当院では、根管治療以外(例えば、虫歯になっている歯にプラスチックの白い詰め物をする治療など)でも、必ず患者さんに、ビフォーアフターを見ていただいています。

「今日は何の治療を、何のためにしたのか。今後、どのようなことに気をつける必要があるか。」

それを明確に伝えるためです。

「どこか治療したけど、どこをどのように治療したのかわからない」のでは、また虫歯が再発するリスクが高くなってしまいます。
そうならないために、当院では、様々なツールを用い、患者さんにしっかり説明させていただきながら、診療を行っております💡

根管治療をはじめ、何か気になることがありましたら、お気軽にご相談下さい♪

Writerこの記事を書いたメンバー